SSブログ

桜散るころ・・・ [歴史・史跡]

またまたご無沙汰してしまいました。

仕事がちょっと忙しいのもありましたが、iphoneのソネブロアプリがなくなり、写真のアップロードが面倒になってしまったのです。→誰かアプリ開発してくれ~需要あると思うんだけど・・・

季節はいつの間にか4月。桜もすっかり散ってしまいました。

自転車での通勤途中の、とある民家の立派な一本桜。
37CCE2E2-E319-4689-9192-89EC9C05B897.jpeg
この時期は、夜はライトアップしています。なお、このお宅、クリスマスのイルミネーションもすごいのです。何をしてらっしゃる家なんでしょう・・・。

千葉県野田市清水公園の桜。
E52AC635-D50A-4637-91DC-89C7A1E48684.jpeg
桜の名所です。写真では車の渋滞しかわかりませんが、とにかくすごい人でした。

ということで、3年ぶりに、自転車で、県境越えて、千葉県野田市へ遠征してまいりました。

県境の野田橋。江戸川河川敷の菜の花が見事。
AF9C5ACA-D7AC-4040-A59D-3584DC682AAB.jpeg
先週、このさらに上流の県境の関宿橋に行ってきたのですが(仕事。さすがに自転車は無理なので、電車とバス)、関宿橋付近も菜の花が見事でした。

清水公園は、以前も行ったので、今回は野田の中心部まで足を延ばしました。

野田といえば、醤油の町。古くから栄え、戦災にも遭わなかったため、大正から昭和初期の戦前の建造物がよく残っています。醤油蔵だけではない。

0894B530-7BD7-48CF-8735-6A761C9DAD87.jpeg
旧野田商誘銀行。大正15年築。現在はキッコーマンの関連会社の社屋。

商誘というちょっと変わったネーミングは、銀行創立委員の殆どが野田醤油醸造組合の組合員であったため,「醤油」の語呂に因んで選ばれた、とか(笑)。

480B32A6-EF0C-40C7-965F-87FF321784CF.jpeg
興風会館。昭和4年築。

キッコーマンの創業者らが設立した財団法人興風会により、公会堂的な建物として建てられ、現在もいろいろな講演会が開かれているみたいです。当時は県内では千葉県庁に次ぐ大きな建物だったとか。設計したのは、明治大学の旧校舎(記念館など?)を設計した方。HPを見る限り、内部もなかなか素敵です。

この二つの建物の近くには、キッコーマンの本社があり。本社は、対照的に新しい立派な建物でした。

醤油蔵だけではないですが、今も野田市は、キッコーマンなくしては語れないようです。
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 1

あーちゃ

そういうことだったんですねー
by あーちゃ (2018-04-14 18:31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。